研究大会
令和7年度徳島県高等学校教育研究会
第55回特別支援教育学会研究大会Web大会
1 研究主題 「共生社会の実現に向けて、一人一人が活躍できる特別支援教育」
2 主 催 徳島県高等学校教育研究会特別支援教育学会
3 後 援 徳島県教育委員会
公益社団法人 徳島県教育会
公益財団法人 日本教育公務員弘済会
徳島県特別支援学校長会
4 事 務 局 徳島県立池田支援学校
(三好市池田町州津1103ー3 TEL 0883-72-5281)
5 日 程 令和7年 8月6日(水曜日)
9:00 9:15 9:20 10:20 10:35 11:35 11:50 | |||||||||||
|
|
|
6 開催形式 Web開催
全体会・分科会:オンライン開催
講演会:オンデマンド配信
接続に関するID及びパスコード、オンデマンド配信のログインIDとパスワードは
後日お知らせします。
7 開会行事 9:15~9:20 徳島県立池田支援学校よりZoom配信
(1)開会のことば
(2)特別支援教育学会長挨拶
(3)来賓挨拶(書面)
(4)閉会のことば
8 総 会 議事を書面で報告
(1)令和6年度事業報告
(2)令和6年度決算報告
(3)令和7年度役員選出
(4)令和7年度事業計画並びに事業予算について
(5)諸連絡
9 講 演 講演動画をオンデマンド配信(約90分間)
演 題 「特別支援学校における防災教育」
講 師 防災教育学会 会長 諏訪 清二 氏 一般社団法人 福祉防災コミュニティ協会 前川良栄 氏
視聴方法 8月6日(水)から 9月2日(火)まで 限定公開
録音・録画、画面キャプチャ等は御遠慮ください。
10 分 科 会 担当各校よりZoom配信(各60分間)
9:20 ~10:20 第1分科会 担当校 徳島県立みなと高等学園
10:35 ~11:35 第2分科会 担当校 徳島県立徳島聴覚支援学校
|
|
11 閉会行事 11:35~11:50 徳島県立池田支援学校よりZoom配信
(1)開会のことば
(2)特別支援教育学会長挨拶
(3)諸連絡
(4)閉会のことば
12 備 考
(1)開催方法
・Zoomやオンデマンド配信が使用可能な情報端末は各校で御準備ください。
・各校、申し込み台数内で接続してください。
・全参加校、助言者の方との事前接続テストを、7月23日(水)14:00~14:30と、
8月5日(火)14:00~14:30に実施します。
・当日通信不良の場合は、学会誌での報告に代えます。
(2)研究大会中止の判断基準
・大会当日、午前7時の時点で三好市に特別警報(大雨、暴風、高潮、波浪、大津波)
または暴風警報が発令中の場合は中止し、各校への連絡はいたしません。
・中止の場合、学会誌での報告に代えます。